USO800鉄道BLOG 嘘八百町 蘇生中 2。
USO800鉄道BLOG
BLOGのTOPページ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
嘘八百町 蘇生中 2。
↓高架駅を対向式から島式に変更。
↓絵面的には対向の壁一面よりも、プラットホームの雰囲気が見えて、こっちのほうが好み。
↓プラットホームより見下げる。高所恐怖症の方対策という意味ではなにか壁的なものが必要か?
↓おせじにも「別物になって便利になった。」とは言えない
プラットホーム内の小物軍(列車案内表示板とかベンチとか)
まぁ、プラットホームの構成に興味がある方には便利なのかもしれないけど。
<<
嘘八百町 蘇生中 3。
|
ホーム
|
メニュー、デカすぎて見えない。
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
Comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
BLOGのトップまで戻ってしまう
2018年度
カウントダウンタイマー
検索フォーム
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
自作車両はコチラから↓↓
Google+写真
[大きい画像を見る]
過去のTOP画像ギャラリー
[大きい画像を見る]
YOUTUBE動画
カテゴリー
日記 (743)
銀河鉄道800 (11)
自作車両 (118)
自作コンテナ・3Dモデル (164)
発刊断念のVRMマガジン (11)
嘘八百町 製作記 (138)
Vサミ東海・嘘八百珈琲レ (29)
秩父ヲキツアー&関東支部関連 (16)
矢橋ホキVRM車両化計画 (76)
MOVIE・動画 (150)
自前カタログ (13)
実在PHOTO (61)
コンテナ画 (33)
機動戦士USO800 (21)
嘘製作方法 (1)
廃棄嘘SS (2)
無理矢理ストラクチャー (2)
CV (9)
Q. (3)
霊魂'08 (7)
霊魂'07 (14)
オフィシャルサイト更新情報 (1)
Trainzにも挑戦中 (238)
霊魂'09 (7)
Blender (2)
gmaxからのVRMチュートリアル (9)
ETS2・マップエディタ (21)
最近のコメント
USO800鉄道:ミニレイアウト パート5「田舎の驛」風。 (02/25)
moko:ミニレイアウト パート5「田舎の驛」風。 (02/25)
USO800鉄道:VRMマガジン第0号!? いってみましょか。 (02/10)
88638:VRMマガジン第0号!? いってみましょか。 (02/10)
USO800鉄道:タキ43000 テスト走行。 (02/02)
おいちゃん:タキ43000 テスト走行。 (02/01)
おいちゃん:VRMに飽きたかどうか? (10/25)
(-.-):VRMに飽きたかどうか? (10/25)
USO800鉄道:半年ぶりかに復活。 (10/10)
AKAGI:半年ぶりかに復活。 (10/09)
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
twitter
@uso800railway からのツイート
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。